ブログ

2021.07.03更新

こんにちは、歯科衛生士の田中ですflower2

 

さて、先日から我が家の洗濯機の調子が悪くなり、エラーが毎回出るようになりましたnamida

子供が小さいので毎日何回も洗濯をしたりしていて、洗濯機がないと絶対困るし、

もう保証も切れていて、これまで何回も修理をしているので新しく購入することにしましたehe

 

搬入の時に以前の洗濯機を移動させてみると、想定はしていましたが、普段掃除できない洗濯機の裏や下の部分に案の定埃が溜まっていました。 

普段から手は届く所でも、排水ホースの凸凹の部分に埃が溜まって掃除もしにくいし、洗濯機パンの半端なスペースも埃がすぐ溜まってきて気になっていたのですが、せっかく綺麗な洗濯機になったので綺麗な状態をキープしたいburnburnburn

 

とネットで調べてみると、洗濯機パンカバーなるものを自作されてる方が結構いらして、私もこれを作ったら掃除が楽になるかも!と真似して早速作ってみました。

 

材料は全て百均で調達してきました。

 

ちなみに最初はこんな感じでした

ビフォー

古い物件なので排水の所の変色も気になるし生活感満載ですehe

 

プラダンという、プラスチックのダンボールで洗濯機の形と洗濯機パンの形に合わせて形を作り、リメイクシートを貼ってタイル調にしてみました。

 

取り付け後がこちら

アフター

自己満足ではありますが、見た目がスッキリしましたflower2

タイル

近くで見るとアラは目立ちますが、出来るだけ洗濯機の周りをすっぽり覆うようにしたので上に埃が乗っても凹凸がない分、サッと拭くだけで綺麗になるので掃除が楽になり、見た目も良くなり、発泡レンガを下に忍ばせているのでちょっとした小物は上に置けるようになり、一石二鳥どころではなく三鳥くらいな感じになりましたrabbit

面倒なお掃除というイメージが無くなったので毎回さっと拭く習慣がついて、今のところ洗濯機の周りは綺麗に保ててますnico

これを考えた方に感謝したいですgya

 

材料費400円くらいでできるので洗濯機まわりの見た目や掃除のしにくさが気になっていた方、よかったらぜひ作ってみてくださいflower

 

長崎市 菅原歯科医院

 

投稿者: 菅原歯科医院


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

side_inq.png